【フォルムがかわいすぎる!】LUND LONDONのマイボトルの特徴やレビューを紹介!

【フォルムがかわいすぎる!】LUND LONDONのマイボトルの特徴やレビューを紹介!

本記事では、カラフルでユニークなデザインながら、機能性もバッチリなマイボトル「LUND LONDON」の特徴や使ってみたレビューを紹介します。

LUND LONDONの特徴3つ

 

LUND LONDONの特徴は以下の3つです。

  • 安心安全の素材を使っている
  • 水筒にほしい機能もバッチリ備えている
  • カラバリが豊富でかわいい種類が多い

安心安全の素材を使っている

 

海外製のため素材について不安な方もいらっしゃるかと思いますが、LUND LONDONはBPA、PVC、フタル酸エステルなどの有害物質が不使用なので安心して使用できます。

水筒にほしい機能もバッチリ備えている

LUND LONDONはかわいいデザインばかり注目してしまいがちですが、以下のように水筒に欲しい機能をバッチリ備えています。

  • 漏れない
  • 結露しない
  • 二重構造で保温保冷が可能

カラバリが豊富でかわいい種類が多い

 

サイズ展開は300mlから500mlまで。カラフルで、ユニークなアニマル柄もあります!

ぜひ、自分の相棒となるお気に入りを見つけてみてください♪

LUND LONDONのマイボトルを使ってみた!【感想】

毎日持ち歩きたくなるかわいさ!唯一無二の色味とフォルムがたまりません。

今まで水筒を毎日持ち運ぶのを少し面倒に感じていましたが、この水筒を買ってからは、かわいくて持ち運んだほうが気分が上がるので、水筒を持つモチベーションになっています。

しかも、デザインだけでなく、機能面も100点満点なのがこの水筒の優秀なところです!

軽量タイプはこの見た目で500mlも入り、ほかの水筒やタンブラーと比べて軽いです。

ステンレスなので保冷保温もあり、水筒の機能面としても非常に嬉しいです!ただ、軽量タイプは少し薄いので、中に冷たい飲み物を入れた時は、外側を手で持つとペットボトルのように中身の冷たさを感じます。

結露はありません。ですので、完璧な保冷保温効果を求められている方は、軽量でないステンレス2層構造の通常タイプがおすすめです♪

LUND LONDONのブランドストーリー

 

LUND LONDON(ルンド・ロンドン)は、地球環境に優しいホームウェアやギフトウェアを作りたいという情熱をもつイギリス人 デザイナー、 ダニエル・ルンド・サヴェージによって 2016年に誕生しました。

イギリス本国では「Ecologi」という植林活動に参画されています。

ボウリングからインスパイアされた丸形、いろんな動物の柄には、とても愛着があります!

お財布にもやさしいマイボトル生活を始めてみよう!

 

マイボトルを日常で持ち運ぶことは、地球に優しいだけでなくお財布にも優しいんです。

外でちょっと喉が乾いたときに、ついつい100円のペットボトル飲料を買ってしまいがちですよね。

最近増えてきている給水スポットなども活用して、無理なく、楽しく、エシカルな暮らしを生活に取り入れていきましょう♪



商品ページはこちら→
ブログに戻る