「EARTH MINDの健康茶はどんな味がするのか。その特徴や何がサステナブルなのか知りたい」と思いますよね。
EARTH MINDは静岡のエコヴィレッジで生産された茶葉を使用しており、本当に香りが良いです。
余剰した葉っぱで作っているのでフードロスの削減を実現しています。
EARTH MINDのお茶は福み茶と女神茶の2種類があるので、どちらを選ぶか迷っている方もいるのではないでしょうか?
そこで本記事では、EARTH MINDのお茶を種類別に紹介し、それぞれに含まれている栄養素も解説していきます。
本記事を読んでEARTH MINDの購入を検討してみてください!
EARTH MINDの特徴
EARTH MINDの特徴は以下の3つです。
- エシカルなポイントが多い
- 身体に優しい健康茶
- 気分によって種類を選べる
1つずつ解説していきます。
エシカルなポイントが多い
EARTH MINDのお茶はエシカルなポイントが多いです。
- 持続可能な農業パーマカルチャーの理念をもとに、静岡のエコヴィレッジで生産された茶葉を使用
- 農薬・化学肥料不使用
- 余ってしまった葉っぱを使用
- 生産過程で生じる二酸化炭素を限りなく抑え、さらにカーボンオフセットを構想
- 生分解性のできるティーバッグ使用
- プラスチックフリー包装
食品ロス削減や持続可能な土壌をつくる取り組みをしており、環境に優しい工夫が詰まっています。
ティーバッグにはポリプロピレンが含まれていることがあり、お湯を注ぐと1袋あたり116億個のマイクロプラスチックが放出するといわれています。
また、ポリプロピレンは生分解性がなく、自然分解するまで数百年かかります。
EARTH MINDのお茶は生分解性のできるティーバッグなので、環境負荷や健康への影響を気にせず安心して楽しめます。
身体に優しい健康茶
EARTH MINDのお茶は、健康面において以下のようなメリットがあります。
- 疲労回復
- むくみ排出
- 高血圧予防
- 免疫力を保つ
- 抗菌作用
- 快適な睡眠の促進効果
- 冷え性の改善
環境に優しいだけでなく、身体にも優しいのです。
気分によって種類を選べる
EARTH MINDは2種類のお茶を販売しており、気分によって変えられます。
美容や健康維持には女神茶
女神茶はローゼルの葉をベースに、桑の葉・マコモの葉・柿の葉・イチジクの葉・ビワの葉、6種類もの栄養豊富な葉っぱがブレンドされています。
ローゼルは世界三大美人のクレオパトラが愛用していたという言い伝えもあるほど、美容に特化した成分がたくさん含まれています。
豊富ビタミンCで肌のシミを予防改善、クエン酸で疲労回復、カリウムでむくみ排出などの効果が期待できます。
また、ローゼルは杉と比べてCO2の吸収率が7倍あるといわれています。
リラックス効果にはまろやか福み茶
福み茶は、私たちの口に馴染み深いほうじ茶をベースに、7種類の葉っぱがブレンドされた健康茶です。
まろやかな味わいが口に広がり、仕事の合間や1日の終わりなど一息入れたいときにおすすめです。
使われている葉っぱは、ほうじ茶・クマザサの茶・蓮の茎と葉・シモンの葉・イチジクの葉・ヨモギです。
ほうじ茶にはリラックス効果だけでなく、冷え性の改善、高血圧予防、免疫力を維持、抗菌作用、快適な睡眠の促進など、うれしい効果が盛りだくさんです。
EARTH MINDのブランドストーリー
将来的にはご実家の成果物卸会社を継ごうと、大学で農業を学ばれた創業者の池田航介さん。オランダに行ったことをきっかけに「大量生産・大量消費が中心になっている現代社会が、環境問題や食糧問題などさまざまな問題を生み出す要因になっているのではないだろうか」という考えに至りました。
だからこそ池田さんは「エコビレッジ」という場所に注目し、身体に優しくておいしいだけでなく、生産から消費まで環境への配慮がされ、地球環境や人間の健康にとことんよりそった自然由来の「本当に良いもの」を創ることにしたのです。
そして株式会社Perma Futureを立ち上げ、EARTH MINDは生まれました。
EARTH MINDのお茶を実際に飲んでみた感想【レビュー】
福み茶・女神茶、どちらも本当に香りが良いです!
7種類のブレンドされた葉っぱの香りがすーっと鼻に抜け、味もしっかりと感じます。
福み茶は、ほうじ茶やヨモギの葉がメインに使われているので、まったりとしたリラックス系の香りです。
健康茶ですが、普通のお茶のようにまろやかで飲みやすく、かなり広い層の方にお楽しみいただける味だと思います。
ほうじ茶が入っていて微量のカフェインが含まれますが、通常のコーヒーの10分の1以下ですので、寝られなくなることはありません。
勉強や仕事の合間のリラックスや食後の団らんにおすすめです!
女神茶は、ローゼルの葉や蓮、マコモの葉が入っており、ハーブティーに近いようなより酸味のあるすっきりとした香りのお茶です。
気分をさっぱりリフレッシュしたいときや運動後に飲みたくなります。クセはまったくなく、とても美味しく飲むことができます。
7種類のブランドされた茶葉には、美容効果もあるといわれており、女性の方には特におすすめです!"女神茶"という名前の響きも素敵ですよね。
こちらはノンカフェインなので寝る前に飲んでも心配ありません。富士山のシルエットがデザインされたパッケージも素敵です。
実際にお茶を淹れると、本当にパッケージの色味のような福み茶は夕焼け色に、女神茶は黄金色に、とても綺麗な色が出ます。
ティーバック1つで500ml出るので、1日分の水筒や、家族みんなで十分に味わうことができます。水出しもOKなので、お茶がたくさん飲みたくなるこれからの季節にもおすすめです!
私はちょうど今年の母の日に、earth mindさんの女神茶7包み入りと、Supmileのハンドクリームを配送でプレゼントしました。
実家に帰った際に、母がその女神茶を淹れてくれて一緒に素敵な時間を過ごせました^_^ とても気に入ってもらえて、母はその後オンラインストアでリピートしているそうです!あたたかくて嬉しい気持ちになりました。
飲むことで健康的になれて、しかも美味しいので、年上の方へのプレゼントにearth mindのお茶は非常におすすめです!
15包入りは綺麗な筒の箱に入っているので、お中元などのギフトとしてもぴったりです◎
ぜひ、大切な人と素敵な香りを楽しんでみてください。
EARTH MINDのお茶を飲んで環境を健康を守ろう!
EARTH MINDのお茶は環境や健康に優しく、とってもおいしいです。
ぜひEARTH MINDのお茶を購入して、地球も身体も喜ぶ未来をつくっていきましょう!