商品情報にスキップ
1 5

megloop

【セット】食器洗い用液体石けん+キャップ +食器洗い用布きん

【セット】食器洗い用液体石けん+キャップ +食器洗い用布きん

通常価格 ¥2,200
通常価格 ¥2,310 セール価格 ¥2,200
セール 売り切れ
税込

商品説明

 

未利用資源を活かした、環境負荷の限りなく低い「食器洗い用液体石けん」

megloopの製品のひとつ目は「食器洗い洗剤」。

米ぬか油や天ぷら油など、本来捨てられる資源(未利用資源)を再活用しています。環境だけでなく手肌にも優しいのが特徴です。

容器はリサイクルの王様であるアルミ容器を採用。注ぎ口にもプラスチックを使用せず、穴をあけたスチールキャップを付属。毎日使用する洗剤だからこそ、使いやすさにもこだわりました。

実際に使用してみると、心地よい香りがキッチンいっぱいに広がります。

香りの正体は鹿児島の特産柑橘類「タンカン」。鳥についばまれて捨てられる予定だったタンカン果皮から抽出された天然精油を配合しているんです。

製造は鹿児島にある「株式会社ボタニカルファクトリー」で行っています。過疎化で廃校となった小学校を再生させた化粧品工場です。

製法に関しても、材料に熱を加えずにじっくり熟成させる「コールドプロセス製法」を採用。CO2と廃液を出さない環境に優しい製法です。

 

 

裁断くずを活用した、リサイクルコットン約100%の「食器洗い用布きん」

もうひとつの製品は、マイクロプラスチック無排出・リサイクルコットン約100%の「食器洗い布きん」。一般的なスポンジとは異なり泡立ちは少ないですが、汚れはしっかりと落ちますよ!

環境保護と機能性を両立するため片側のみを染色。汚れが気になる時は、オレンジ色の面を使用します。

布きんには、裁断くず(端材)を再利用したコットンを使用しています。リサイクルコットンは縦糸と横糸の両方に採用するともろくなりがちですが、今回はタキヒヨー株式会社との共同開発により、特殊な技術を使い両糸でリサイクルコットンを採用できました。

ふちのみに通常のコットンを使っていますが、その使用は1%以下。100%リサイクルコットンの布きんは技術的に難しい中、約100%のリサイクルコットンが実現しました。

 

詳細を表示する

新生活おすすめ

1 10

キッチン用品

1 10

megloop

1 3

今週の人気アイテム

1 10